【DAY6 (9/22)】今日は朝4:30に起きて、がんばれました。

YouTube : https://youtu.be/RERN2_As7vY

医学部100日チャレンジ
Day6 2025.9.22

今日は朝4:30に起きて、がんばれました。

ほんとに医者になりたいかどうかは正直迷っています。ですが、4ヶ月はがんばると決めたので今は医者になるためにがんばります。

4ヶ月後、もし医学部に合格したら、そのときにどうするか考えながら勉強しようと思います。

仕事しながら大学に通えるかどうかなので、その方法を考えます。

———-

さて、もし、お子さんで勉強に困っている中学生・高校生がいたら一緒にやりますか?

とりあえずこの4ヶ月間はどうせ自分もどこかで勉強しているので、勇気がある方がいればコンタクトをとってください。一緒にやりましょう。

僕も勉強しながらですが多少のアドバイスはできると思います。

ただ9月10月は一緒にやれますが、11月から転職見込みなので土日しかできなくなるかもしれません。

だからこんな提案も今しかできないので、勉強に困っている中学生高校生がいれば勇気だして連絡してみてください。

———-

僕が一番うまく教えられるのは、今こうして自分が本気になってやっているときです。

長いこと塾の先生をやりましたが、どんどん忘れていき実力もおちていって悔しく感じました。

今は全然点がとれません。先生の資格なしです。

ダメダメな自分ですが、26歳のときに教えられたらどんなによかっただろうといつも思ってきました。

勉強内容を一番わかっているのもそうですが、それ以上に本気になって勉強のやり方を工夫したり、悩んだりつまづいたりしながら、でも決してあきらめずにがんばったりするからです。

そのために、今はできるだけ、やっている様子とか感じたことなど、文章や動画など記録に残しながらやっています。2度とこんな指導はできないかもしれないので。

いつかみんなの役にたてるとうれしいです。

それでは勉強続けます!

———-
【今日やったこと】
4:30 起きて猫の世話をして5:30に家を出た。朝早く起きると気分がいい。1ヶ月チャレンジ3ヶ月チャレンジを思いつく
ただ朝昼眠くてあまり進まなかった。

・メディア作成
・教材作成
・テスト練習 国語157
・英単語 1-200
・リスニング
・数学1 93-107
・数学2 8-10
・数学3 2-4

・生物 英語での解説動画をみた。リスニングもかねて
・化学 導入問題,基本例題1-3,基本問題1-14

【明日やること】
・テスト練習 英語、リスニング、数学1、数学2、生物、化学、情報
・英単語
・数学1
・数学2
・数学3
・生物
・化学
———-

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です