YouTube : https://youtu.be/x-Gn6h9ahQE
医学部100日チャレンジ
Day35 2025.10.21
今日は朝1時間ほど歩いた。ほんとは4:30に起きて走り出したいけど、「眠い」とか「足が痛い」とか言い訳して7:00から歩いていた。歩くことも大事なのでよかったともいえるし、「4:30に起きろよ」「走れよ!」とも思っていたから正直自分にむかついている。
だから今やってる勉強を終えて、15:00頃にもう一度走りにいこうと思う。今は体力もなくゆっくり走ってしまうが、昔からお世話になっているサッカーの大先輩が「短時間でもダッシュをいれる」ように教えてくれたので、それを素直にやってみようと思っている。
歩きながらだと別の作業ができる。受験勉強の教材をつくっているので、それをつくりながら歩いたら結構すすんだ。そのあと最後英単語を覚えた。トレーニングしながら仕事や勉強が同時にすすむのでマジで神だ。とりあえず運動したので気分がいい。
めんどくさいけど数学のテスト練習をした。テスト練習がめんどくさいのは実力不足とテスト慣れしていないから。昔はテスト練習超楽しかったので、またそうなるようにやっていかないといけない。数学の微積を解いたら22点中18点で81%。これを続けると全体で8割しかいかない。まずは9割だが、最終的にはどんな問題でも100点をとれるようにしたり、時間も速くしたりのトレーニングをしていきたい。一度に取り組める数も増やしていかないといけない。
とりあえず今から3時間ぐらい、全科目少しずつ進めようと思います。

コメントを残す