医学部100日チャレンジ
Day43 2025.10.29
福大医学部の赤本が少し遅れて発売されたので買ってきました。あわせてパソコンの勉強もしたいのでその本も買いました。
共通テスト9割や医学部合格は今年は難しいかなと感じています。ですが1ヶ月ほど毎日やっているかいあって実力はあがっているので、今年まず目指しながら、それがもしだめでも来年以降もやめずに続けていこうと思っています。今年は生物でやりますが、もしかしたら将来塾をひらくかもしれないので来年は物理にチャレンジします。というか今から全科目やろうかな。
受かることだけ考えれば共通テストに全振りした方がいいと思いますが、僕は今回は二次試験の練習も少しずついれていきます。何をきかれてもぱっとその場で考えてわかる状態や県模試・二次試験なんでも満点とれる状態を目指します。
共通テスト全科目満点、二次試験は数学、生物、化学、物理、英語、国語、小論文で満点をとれる状態がゴールです。今はもちろんそんなことは程遠いので、ザコ中のザコのマサラタウンコラッタレベルですが、コツコツ続けていこうと思います。とりあえず数学、化学、生物、英語、小論文と本番の順番でひとつずつ進めていきます。
生成AIの本はもう1冊と悩みましたがとりあえずこちらを先にやってみることにしました。やはりパソコンの勉強は、難しいけど燃えてきます。

コメントを残す